ドコモ レンタサイクル

【北海道〜沖縄】レンタサイクルでシティサイクルを始めよう!登録方法/料金/サービス

【北海道〜沖縄】レンタサイクルでシティサイクルを始めよう!登録方法/料金/サービス

 

kuru子
最近、レンタサイクルって流行ってるみたいだよね?楽しそうだけど、なんか設定が難しそうだよね・・・
ren太
慣れるまでは大変かもね。でも、街で各ポートに自転車を置けるし、持って帰る必要もなくて便利だよ!

この記事はこんな質問に答えます

  • レンタサイクルを使ってみたいけど、設定が難しそう・・
  • 全国、どの県で使えるのか知りたい
  • レンタサイクルの料金ってどのくらいかかるの?
  • レンタサイクルの設定に便利なdアカウントって何?

こんにちは。レンタサイクルユーザのchariです!

レンタサイクルは面白そうだけど、アプリやサイトなど入り口が複数あったりして、最初の設定のハードルが高いですよね・・。

そんな方のために、このページには、レンタサイクルを楽しく便利に使うための情報をまとめました!

自転車は電動で、坂道も楽々漕ぐ事が出来ますし、ポートに停めるシステムなので、行きだけ、帰りだけの使い方が出来るのも嬉しいですよ。

 

借り方や設定だけ知りたい方は下の目次からどうぞ♪

ren太
一歩を踏み出して、便利なレンタサイクル生活を楽しみましょう!

目次 クリックで飛べるよ!

レンタサイクルはdocomoの全国展開。サービス地域

docomoでは全国でレンタサイクルを展開しています。

大手のドコモが運営してくれているおかげで、地域が変わっても統一された規格でレンタサイクルが利用できます。

各ポート(指定駐輪場)で自転車をレンタル、ポートに返却をアプリ、サイトでやり取りする事で利用ができます。

もちろんドコモ以外の携帯キャリアの方も利用できます!

普段は自分の地域でレンタサイクルを使用して、旅行で他県のレンタサイクルを利用する、なんて使い方も楽しそうです!

基本的に各地域で運営しているので、地域が変わればその地域のサービスに登録しての利用になりますが、dアカウントを利用だと比較的その手間が楽になります。

kuru子
全国で使えるレンタサイクルで街の散策を楽しもう♪

レンタサイクルポート共通使用OK/東京

東京都内11区エリアのレンタサイクルは、全てのポートで貸し出し、返却することができます。

ココに注意

※東京でも練馬区シェアサイクル、世田谷区d-bikeshare membersはこの共通使用が出来るエリア外なので、注意が必要です。

それぞれ名前が違いますが、渋谷区で借りて品川区で返す、もOKという事ですね。

さすが全国のドコモ。

レンタサイクル各サービスエリア内使用エリア

東京のように、エリアをまたいでの使用は不可のエリアです。

それぞれの地域が離れているので、あまりサービスをまたいでの使用はそもそも無いかもしれませんね。

札幌市のポロクル、仙台市の伊達バイクなど、名前が面白いですね!

地域性が出ています。

kuru子
北海道は冬季期間はやっていないんだね。やっぱり寒いからかな・・

各エリアでユーザID取得が必要なエリア

エリアごとにユーザIDの取得が必要なエリアです。

ちゅらチャリ、名前だけではどこの県かわからなかったのですが、なるほど!です。

kuru子
これ全部、ドコモのレンタサイクルサービスなんだね!!本当に全国にあるね。

レンタサイクルの料金は?

ren太
気になるのが、レンタサイクルの料金だなぁ
kuru子
どのサービスも似た規格ではありますが、微妙に地域で違っています。ここでは一番多い規格を紹介するので、しっかり自分の地域の料金が知りたい方は以下の記事へ。
ドコモレンタサイクル料金一覧
参考【全国】レンタサイクルサービスの料金一覧

【全国】レンタサイクルサービスの料金一覧 ren太ドコモのレンタサイクルの大体のサービスは同じ料金規格だけど、地域によって少し違うものもあるよ。 kuru子今回は一覧でまとめてみました!自分の地域のサ ...

続きを見る

 

ren太
基本的には、一回一回でお金を払うのと、月額払うプランとあるよ。

一回会員

一回一回借りる度にお金を払う形式のプランです。乗る回数がそんなに多くなく、長めの時間乗りたい方におすすめ。

料金/最初の60分150円、延長で30分ごと100円がかかります。

月額会員

基本料2000円を払って月額会員になると、30分以内であれば何回でも乗り放題です。30分以上乗ると、延長料金が30分ごと100円がかかります。

通勤通学など、コンスタントに短い時間乗る事が多い人におすすめです。

ren太
さらに、レジャーや観光に便利、お得なパスバージョンもあるよ。

1日パス有人窓口

2000円のメニューです。

こちらは一時間、30分など時間の縛りはなく、一日乗り放題です!

伊達バイクは24時間使用は出来ます。購入当日の23;59がパスの期限です。

支払い方法/現金のみ

窓口/1日パス販売窓口、全国のセブンイレブン、全国のファミリーマートで販売しています。

ren太
同じ丸一日パスでも、無人窓口の方がちょっとお安く乗れます。

1日パス無人販売

有人窓口と同じ一日パスが、ちょっとお安い1500円で利用が出来ます!

同じく購入当日の23;59がパスの期限です。

ren太
いろんなプランがあるんだな〜!

レンタサイクルはどうやって使うの?サイト・アプリからGO

このページでは筆者地元の、仙台の"伊達バイク"を中心に説明しますが、使用方法は全国ほぼ同じなので他地域のレンタサイクルでも参考になるかと思います。

 

docomo運営なので、サイトやアプリにログインする時に、dアカウント登録をしておくと、スムーズにログイン出来ますよ。

dアカウントはdocomoを使っていないソフトバンク、auなど他キャリアユーザーでも無料で登録できます。

 

県内エリアにポートが複数あり、そこに置いてある自転車をサイト・アプリを通してレンタルする事が出来ます。

【各地域ごと】公式サイト(例/伊達バイク)

https://docomo-cycle.jp/sendai/

それぞれの地域ごとにHPが存在します。

サイトを使用したい場合は、自分の地域のレンタサイクルのHPを探して登録しましょう。

(上の各地域サービス名からリンク)

ドコモ レンタサイクル公式アプリ

公式のレンタサイクルが出しているアプリは2つあります。

サイト、旧アプリ、新アプリ、どれか1つの登録だけで使用は出来ますよ。

kuru子
レンタサイクルを利用していると、返却し忘れが出ちゃったりするけど、アプリだと返却した時に通知でお知らせしてくれるよ!サイトだとメールなので、アプリの方が気付きやすいかも。

【全国共通】ドコモ・バイクシェア ポートナビ(旧)

ドコモ・バイクシェア ポートナビ
ドコモ・バイクシェア ポートナビ
開発元:LocationValue Inc.
無料
posted withアプリーチ
自転車を置くポートの検索ができます。
全国共通なので、このアプリを入れておけば他県に行った時も使用が出来ますよ。
ただ、サイトでもアプリでも、エリアごとの登録は必要になります。

【全国共通】ドコモ・バイクシェア バイクシェアサービス

ドコモ・バイクシェア - バイクシェアサービス
ドコモ・バイクシェア - バイクシェアサービス
開発元:LocationValue Inc.
無料
posted withアプリーチ

 

 

こちらは新しい方のアプリです。

機能としては同じく自転車を置くポートの検索です。

先ほどもう1つのアプリが検索中心でポートを探すのに対し、こちらは地図から探せます。

ren太
新・旧どちらもダウンロードしてみて、使いやすい方を使うのがオススメです。

dアカウント指紋認証アプリ

dアカウント設定/dアカウント認証をよりかんたんに
dアカウント設定/dアカウント認証をよりかんたんに
開発元:株式会社NTTドコモ
無料
posted withアプリーチ

dアカウントで指紋認証ですぐにログインする事も出来ます。

その場合は指紋認証用にこのアプリが必要になるので、手軽にログインしたい方は入れておくとスムーズに登録できます!

レンタサイクル/サイトからの使い方

サイトからの使い方を説明します。例として、伊達バイクを使いますが、順序的にはどの地域も同じかと!

伊達バイク公式サイト

https://docomo-cycle.jp/sendai/

まずは公式サイトで新規登録

レンタサイクルを使用するには、会員登録が必要です。

ログインするには、何種類か方法があります。

ログイン方法

  • 【スマホの場合】新アプリでログイン/会員登録(アプリに飛ぶので、サイトから利用の場合は選ばない。)
  • 【スマホ/PC】ブラウザでログイン/会員登録
  • ★ログインが楽でおすすめ【スマホ/PC】dアカウントでログイン

①【スマホの場合】新アプリでログイン/会員登録

スマートフォンを使用している場合、新アプリでログイン/会員登録 を選択すると、アプリに飛びます。

アプリでの登録はこちらから

サイトでの登録をしたい場合は、”ブラウザでログイン”を選びましょう。

②【スマホ/PC】ブラウザでログイン/会員登録

「ブラウザでログイン」を選択すると、サイトでの登録ができます。

「ブラウザでログイン/会員登録」→「会員登録する/REIGISTER」

新規登録内容

  • メールアドレス
  • パスワード(登録するので、自分でここで決めます。)

この2つを登録して送信、メールアドレスに来たドコモからのメールを見て、確認URLをクリックで登録が完了します。

③★おすすめ【スマホ/PC】dアカウントでログイン

一番おすすめなのは、 dアカウントでのログインです。

なぜかと言うと、ログインが楽だからです。

dアカウントログインがおすすめなポイント

・スマホの場合はボタン1つで即ログインが出来るので楽

→ログインの場合はメールアドレスとパスワードを入れなければいけないが、頻繁にログインする場合、それが無い!

・旧アプリを使用して、他エリアのサービスを使用する時も登録する必要がないので楽

※地域によっては dアカウントでのログインが出来ないものもあるようです。

dアカウントはdocomoを使っていないソフトバンク、auなど他キャリアユーザーでも無料で登録できちゃいます。

kuru子
せっかくdアカウントを作ったら、dポイントも貯めてみてね!
dポイント対象店舗:アプリ
参考dポイントの通常還元率は?貯め方まとめ

dポイントの通常還元率は?貯め方まとめ ren太dポイント、気になるけど還元率は高いの?高いんだったら貯めてみようかな… kuru子このページでは、dポイントの還元率、貯める方法とお店を分かりやすく紹 ...

続きを見る

dアカウントとは。/他キャリアユーザーを呼び込むdokomoサービス使用可能の"ゆるい"無料アカウント

他キャリアでも登録できるdアカウントってなんなの?と思われるかもしれません。

dアカウントに登録するだけだと無料です。

ただ、ポイントは他キャリアユーザーも、”ドコモが展開するレンタサイクルなどの有料サービスを利用する事が出来る”という事です。

↓実はドコモはこんなにコンテンツを持っています。

ドコモ契約でなくても、dアカウントで使えるドコモのサービス

  • d払い(ドコモのスマホ決済アプリ)
  • dヘルスケア(毎日の歩数でdポイントが貯められる健康アプリ)
  • dmenuニュース(ドコモのニュースアプリ)
  • dトラベル(ドコモの国内ホテル、旅館、宿の予約サービス)
  • dTV(ドコモの映画、アニメ、ドラマサブスクリプション)
  • dヒッツ(ドコモの音楽サブスクリプション)
  • dデリバリー(ドコモの宅配アプリ)
  • dマガジン(マガジンという名前ですが、漫画ではなく雑誌の配信アプリ。女性誌から週刊誌まで雑多)
  • dジョブ(ドコモのスマホで出来るお小遣い稼ぎアプリ)
  • マイマガジン(ドコモのクーポンアプリ)
  • dアニメストア(ドコモのアニメサブスクリプション)
  • dブック(ドコモの総合電子書籍サービス。漫画好きはこちら)
  • dキッズ(ドコモの子供向け・知育コンテンツ使い放題アプリ)

それぞれ400円とか有料だったりしますが、ドコモで契約していない他キャリアユーザーもサービス利用していいよ、という事なのです。

大手ドコモの有料サービスなので、割としっかりしたものが多いですよ!

以前はドコモの携帯を契約した時にしか利用ができなかったのですが、dアカウントが提供されるようになったので、他キャリアユーザもドコモのサービスが利用できるし、ドコモのポイントであるdポイントを貯めることも出来るようになったのです。

 

kuru子
レンタサイクルサービスは、この、ドコモが展開する携帯業以外のサービスの1つって事かー!

dアカウントの作り方

 

step
1

dアカウントはどこで作成しても大丈夫です。

ドコモHPや、携帯販売店でもdアカウントの作成訴求をしています。

それらで作成した後にサイトやアプリに来れば、ログインする事が出来ますよ。

サイト/アプリからの場合には、ログイン画面の

・メールアドレス

・パスワード

を入力するフォームの下に、”dアカウントログイン/Log in with d account”があるのでクリック。

 

step
2

"dアカウントを発行する"クリック

gmailなど、自分のメールアドレスのキャリアを選択します。

 

step
3
dアカウントのIDを決めます。

IDは特に決まりはなく、何でも大丈夫です。

連絡先メールアドレスからの文字配列でも、好きな文字列でも作成できます。

ログインする時に入力する事もあるので、ある程度覚えやすいものだと楽かもしれません。

step
4
名前など、情報をひと通り入力します。

確認で完了。

これでdアカウントが使用できます。

レンタサイクル以外にも、上記のサービスもこれで利用できるので、興味があるものがあれば、利用してみるのも良いかもしれませんね。

 

これで、サイトからログインしたい時は”dアカウント”を押すだけでログインが出来ます。

(使う合間に時間が経つと指紋認証やID入力が必要になります。

レンタサイクル/アプリからの使い方・旧

ログインが楽なのでdアカウントでの登録がおすすめです。
 
 
サイトからのログインと同じ手順なのでこちらから。
 
dアカウントを先に登録していると、そのままdアカウントIDの入力でログイン出来ますよ。
 
 
 

まずは、アプリのダウンロードします。

ドコモ・バイクシェア ポートナビ
ドコモ・バイクシェア ポートナビ
開発元:LocationValue Inc.
無料
posted withアプリーチ

レンタサイクル/アプリからの使い方・新

ドコモ・バイクシェア - バイクシェアサービス
ドコモ・バイクシェア - バイクシェアサービス
開発元:株式会社ドコモ・バイクシェア
無料
posted withアプリーチ
アプリ利用規約に同意する にチェックを入れると、新規登録とログインが出来るようになります。
ご利用アカウントの種類選択画面に遷移します。

ログイン方法

・バイクシェアのアカウントで利用する→dアカウントを使わない場合は、メールアドレスとパスワード設定で利用できます。
dアカウントでログインンしようとした時、”生体認証または画面ロックで認証”というのが出てくる事があります。
 
dアカウント設定/dアカウント認証をよりかんたんに
dアカウント設定/dアカウント認証をよりかんたんに
開発元:株式会社NTTドコモ
無料
posted withアプリーチ
kuru子
失敗率高いんだけど、私だけかな・・ダメな時は諦めてdアカウントパスワード入力でログインしよう。

レンタサイクル普段使いユーザーが教える!レンタサイクルの借り方/種類

普段からレンタサイクルを利用している私が、効率的な借り方をお教えします!

借り方は何種類かあるので、使いやすいやり方で借りましょう。

自転車の操作端末の型には地域で四角いものと丸いものと二種類あるようで、使い方が少し違います。

①サイト、アプリ、無人販売機から”自転車を指定して借りる”
 
②サイト、アプリから”ポートを選択して借りる”
 
③ICカード登録で自転車の認証で借りる(登録は必要ですがサイト、アプリを通さず借りられます)
 
【操作端末丸】
④自転車のQRコード認証で借りる
それぞれメリット、デメリットがあります。

①サイト、アプリ、無人販売機から”自転車を指定して借りる”

ポート(指定駐輪場)に行って、そこにある自転車のナンバーをサイト、アプリに入力して借りる借り方です。

”自転車を指定して借りる”メリット

①実際に自転車を見て借りられるので、残容量を確認出来る

②サドルの高さ、カゴなど実際に見て好きなものを選べる

ナンバーは、操作端末の下あたりにそれぞれあります。この自転車は”s703"

kuru子
同じ型の中でも、微妙に電源、カゴなど形が違って何種類かあるんだよねー
ren太
荷物が多い時とかは大きいカゴの自転車を選びたい!数が少ないので見つけると嬉しい。
kuru子
標準の自転車はカゴが小さめだからね。

”自転車を指定して借りる”デメリット

①サイト、アプリなどにログインするのに手間がかかる。

②ポートに行かないと使えない。

③自転車の在庫があるかどうか確認できない。

ren太
借りる気でポートに行って、自転車が全て借りられててない場合、とても悲しい・・

②サイト、アプリから”ポートを選択して借りる”

アプリ、サイトからポート(駐輪場)を選択する借り方です。

”ポートを選択して借りる”メリット

①ポートに行く前に自転車があるかどうか確認できる。

②自転車の数が少ない時は、この借り方だと予約ができるので確実。

kuru子
自転車があるか確認できるのは大きいよね!
ren太
数少ない中で借りようとしてる時、横から予約で持って行かれた時の悔しさよ。。

”ポートを選択して借りる”デメリット

①ポートの自転車の電池残量が少ないかどうかの確認は出来ないため、ほとんど電池のない自転車に当たってしまう事がある。

電池残量はハンドル部分の操作端末で確認できる

ren太
これは何とかしてほしいねー!
kuru子
だからね・・・最強の借り方はこれだよ!

レンタサイクル・最強の借り方

ポートに行くまでに”ポートを選択して借りる”で自転車の在庫があるかを確認して、ポートについてから電池残量を確認して”自転車を指定して借りる”

ren太
最強だ・・・・!!
kuru子
是非是非やってみてくださいね〜

③ICカード登録で自転車の認証で借りる

SUICAなどのICカードを認証して、ポートにある自転車の認証端末にかざす事で借りる方法です。

見出し(全角15文字)

サイトやアプリを通さずにICカードをかざすだけで借りられるので、一番楽。

kuru子
ログインに手間取ると、朝の通勤なんかは辛いんだよね。そういう時にはとても便利!

見出し(全角15文字)

事前にICカードの登録が必要なので、少し手間がかかる。

【操作端末丸】④自転車のQRコード認証で借りる

管理人chariは操作端末がまるの自転車の地域ではないので、使用方法がくわしく分からないのですが、どうやらスマホのQRを使うようです。

↓新アプリの自転車の鍵の開け方より(操作端末丸を選択した場合)

kuru子
おそらく、自転車にQRコードが付いていて、スマホで読み込んで借りる感じだろうね。
ren太
ひと通りの借り方を紹介したので、それぞれの借り方を紹介するよ。

レンタサイクルの借り方

①サイト、アプリ、無人販売機から”自転車を指定して借りる”
 
②サイト、アプリから”ポートを選択して借りる”
 
③ICカード登録で自転車の認証で借りる(登録は必要ですがサイト、アプリを通さず借りられます)
 
【操作端末丸】
④自転車のQRコード認証で借りる

①サイト、アプリ、無人販売機から”自転車を指定して借りる”

”自転車を指定して借りる”

①サイト、アプリで”自転車を指定して借りる”を選択。

②ポートにある自転車のナンバーを確認して入力

③自転車の鍵が解錠されます

打ち込む操作端末部分(四角)左側がICカード反応部分

kuru子
ナンバーを入力する時は、「START」を押して4桁の数字入力、「ENTER」を押すと完了だよ。
ren太
解錠されるとガチャっと鍵が開きます。

②サイト、アプリから”ポートを選択して借りる”

”ポートを選択して借りる”

①サイト、アプリで”ポートを選択して借りる”を選択。

②ポートにある自転車のナンバーが一覧で出てくるので、選択する。

③解錠パスコードが表示されるので、その自転車の操作端末に入力

④自転車の鍵が解錠されます

kuru子
パスコードの入力も、自転車指定の時と同じやり方で入力します。
ren太
はじめに「START」、パスコード入力あと「ENTER」だね。

③ICカード登録で自転車の認証で借りる

サイトから

”ポートを選択して借りる”

①マイページ→会員情報→設定/変更→一番下の”会員情報を変更”を”会員証登録”にしてその下の”決定する”をクリック

②会員証登録用のパスコードが表示されるので、ポートの自転車にパスコードを入力

③登録したいICカードを操作端末の左部分にかざして、操作端末が反応すれば設定完了です。

ren太
これもはじめに「START」、パスコード入力あと「ENTER」
kuru子
かざすのが一瞬だと反応できない場合もあるので、そういう時は長めにかざしてみよう。
ren太
結構くっつけないと反応してくれない事もあるので、ペタッとするくらいの方が良いかも。

自転車自体も使い方があるので、↓知りたい方はこちらをどうぞ(作成中です)

レンタサイクル使い方
参考【レンタサイクル】初心者もカンタン!経験者が教える自転車の使い方。

【レンタサイクル】初心者もカンタン!経験者が教える自転車の使い方。 kuru子レンタサイクルを使って見たいけど、自転車の使い方が難しそう・・と思ってないですか? ren太この記事ではレンタサイクルの自 ...

続きを見る

kuru子
古い自転車などもあるので、経験者がトラブルシューティングもご紹介しますよ。
ren太
解錠したはずなのに鍵が開かないとか、めっちゃ焦る

レンタサイクル まとめ

kuru子
レンタサイクルの概要をまとめましたが、どうでしょう?楽しそうですよね!
ren太
設定がややこしそうと思ったけど、使っているとそんなに難しくはないな。サイトかアプリか、どちらかだけ使えればOKだし。
kuru子
何事も慣れですね!レンタサイクルライフのため、最初の設定だけ頑張りましょう!
ren太
いろんな県で使えると分かって、世界が広がった感じがするよ。
kuru子
dアカウントだと他のサービスを使う時も比較的楽なのでおすすめです。これを気にdポイントを貯めてみるのも良いかもしれませんね!
ren太
では、良いサイクルライフを!!

-ドコモ, レンタサイクル

© 2024 伊達バイクファン! Powered by AFFINGER5