自転車買うより安い!便利なドコモレンタサイクル






目次 クリックで飛べるよ!
自転車買うなら安くて便利なドコモレンタサイクル
ドコモレンタサイクルは全国 16の都道府県で運営されている自転車のレンタルサービスです。
運営地域では多くのポート(駐輪場)があり、借りた場所と違うポートに返却しても問題ありません。

これは便利だね。

これを読めば利用したくなるかも?
自転車買うより安い、ドコモレンタサイクル利用方法とは?
ドコモレンタサイクルを利用するにはまず、登録が必要です。
・HP
・アプリ
どちらかでアカウントを作成しましょう。
dアカウントとは、ドコモ以外の他キャリアユーザーがドコモのサービスを利用するために作成出来るアカウントです。
こちらを持っていれば、dアカウントでログインが出来ますよ。
ドコモレンタサイクルの概要、登録方法など詳しく知りたい方はこちらの記事へどうぞ。
-
-
参考【北海道〜沖縄】レンタサイクルでシティサイクルを始めよう!登録方法/料金/サービス
【北海道〜沖縄】レンタサイクルでシティサイクルを始めよう!登録方法/料金/サービス kuru子最近、レンタサイクルって流行ってるみたいだよね?楽しそうだけど、なんか設定が難しそうだよね・ ...
続きを見る
自転車買うより安いドコモレンタサイクルは、料金が地域で少し違う
全国で運営されており、運営地域で多少の違いがあります。
東京都はほぼ一律です。
・一回利用
最初の30分 150円
次の30分〜 100円
最初の30分何回使っても定額の月額プランもあります!
ドコモレンタサイクルの料金が気になる方はこちらで調べてみよう!
-
-
参考【全国】レンタサイクルサービスの料金一覧
【全国】レンタサイクルサービスの料金一覧 ren太ドコモのレンタサイクルの大体のサービスは同じ料金規格だけど、地域によって少し違うものもあるよ。 kuru子今回は一覧でまとめてみました!自分の地域のサ ...
続きを見る
自転車買うより安い!ドコモレンタサイクルは電動自転車が利用できます!

体力に自信がなくても、坂道も楽々漕ぐことができますよ♪


-
-
参考【レンタサイクル】初心者もカンタン!経験者が教える自転車の使い方。
【レンタサイクル】初心者もカンタン!経験者が教える自転車の使い方。 kuru子レンタサイクルを使って見たいけど、自転車の使い方が難しそう・・と思ってないですか? ren太この記事ではレンタサイクルの自 ...
続きを見る
自転車買うより安いドコモレンタサイクル:まとめ
自分で自転車を持つか、レンタサイクルで使うか。
レンタサイクルは気軽に借りられて返すのも楽々、身軽に移動が出来るのが特徴です。
自分の地域のレンタサイクルを利用して、是非シティサイクルを楽しんでみてくださいね♪