フードデリバリー

【実際に配達した感想】ウーバーイーツ配達のコツ

【実際に配達した感想】ウーバーイーツ配達のコツ経験談

ウーバーイーツ配達のコツアイキャッチ

ren太
ウーバーイーツで配達を始めたけど、教えてくれる人もいないのでうまく出来てない気がする。
何かコツってあるのかな?
kuru子
この記事では、ウーバーイーツ配達のコツ、実際に配達して感じた事などを何種類かご紹介しています!

ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事はこんな方におすすめ

  • ウーバーイーツの配達を始めたい、もしくは始めたばかりの初心者
  • 実際にウーバーイーツ の配達をやった人の経験を聞きたい
  • 自分もウーバーイーツ の配達を始めたら、何が大事なのかを知りたい

目次 クリックで飛べるよ!

【実際に配達】ウーバーイーツ配達のコツ:稼ぐためのコツ

Uber Driver - ドライバー用

Uber Driver - ドライバー用
開発元:Uber Technologies, Inc.
無料
posted withアプリーチ

1.繁忙期の高価格帯を選んで配達する必要アリ

kuru子
平日の昼間と、土日の夜では1回の配達の報酬が100〜200円ほど報酬が違います。

ウーバーイーツ配達アプリの"売り上げを伸ばしやすいエリアを確認"の時間帯、場所を選んで配達しましょう。

ウーバーイーツ配達コツ売り上げエリア

ren太
配達しても300円台ではやる気が落ちてしまいますね…
ピークタイムを選べば、普通に稼げる印象です!

2.本当に稼ぎたければバイクがオススメ

普通の自転車で長時間配達するのは実際やると、普通の人では3〜4時間が限界かと思います。

自転車だとやはり、体力勝負になります!

kuru子
元運動部で、しばらく運動してない私でも、3〜4時間はママチャリで配達出来ました。
ただ、それ以上はキビシイ…

3.自転車で配達するなら、街中を選ぼう

バイクでなく自転車での配達では、繁華街近くでオンラインにしましょう。

街から離れた郊外は、場所によってはとんでもない坂道があったりします。

体力的にも平坦に整えられている事が多いので、繁華街の方が消耗しません。

kuru子
見た事ない坂道があるものです…坂道は、バイクにまかせたい。

【実際に配達】ウーバーイーツ配達のコツ:配達のコツ

1.アプリに慣れよう。調子が悪くなったら再起動でOK

最初はアプリの手順だけでもたつきますが、慣れれば大丈夫です。

アプリで配達を請け負った後、そのアプリを終了しても、また起動すれば配達情報は消えないので、慌てないようにしましょう。

届けたのに、最後に写真が撮れない時などは、アプリを一度終了して再起動すると直ったりしますよ。

ren太
やっと届けて、アプリが動かなくなったら絶望だね。再起動しよう。

2.商品はウーバー配達バッグの中に"固める"

お店から受け取った商品は、指定のウーバーイーツ配達バッグに入れるだけではいけません。

商品が配達中に動いてしまうと、中身がこぼれたり中でずれてしまったりします。

保冷シートやスポンジ、タオルなどで商品の周りを固定して、動かないようにする工夫が必要です。

kuru子
どうせなら綺麗に受け取ってもらいたいですね♪

3.保冷シートの威力は結構すごい

商品を固める時に、保冷シートを上から被せると、熱々の状態でお届けできますよ。

温かさが保たれて結構びっくりしました。

あるのとないのとでは全然違います。

ren太
是非活用してホカホカで届けよう!

3.画面自動ロックはオフにしよう

アプリを使って配達する時、Googlemapで道を見ますが、自動ロック設定で時間が経つと画面が暗くなります。

地図を見る際は結構危ないので設定しておきましょう。

kuru子
iphoneでは設定→画面表示と明るさ→自動ロックでオフに出来ます。
ren太
地図を見ながら走っていて、スマホ画面が暗くなると、つい運転しながら触りたくなって危険です!

4.カゴをつけるのもオススメ

背負って配達よりも、楽に移動が出来ます。

自転車に後部座席がついていれば、すぐに設置出来ますよ。

ren太
なんか配達って感じがするなあ。

【感想】ウーバーイーツ配達:実際に配達して思ったこと

1.Uber配達アプリ、配達できるようになるまで不安になるつくり

ren太
ウーバーイーツ 配達アプリは以下のリンクのアプリを使用します。

Uber Driver - ドライバー用

Uber Driver - ドライバー用
開発元:Uber Technologies, Inc.
無料
posted withアプリーチ
ren太
ただ、Uberは元々タクシーの配車のサービスが先にあり、そこからフードデリバリーに派生したようです。

アプリのヘルプなどにタクシードライバー向けのような記述があり、Uberアプリは複数あるので、このアプリで良いのか、配達できるようになるまで不安でした。

kuru子
そういう記述があっても、このアプリで良いって事ですね。

2.置き配率が高い

始める前に、知り合いに会ったら恥ずかしいなど、悩む事もあるかもしれません。

私の地域の特色かもしれませんが、殆どが置き配で顔を合わさずに配達完了します。

kuru子
休日のパジャマのような格好のまま配達を受け取れるし、置き配は便利ですよね。

3.ウーバーイーツ配達バッグ(ウバッグ)フル活用の注文は少な

ウーバーイーツ公式の配達バッグは大人数の注文にも耐えられるよう、かなり大きいのですが、あの大きさをフル活用する機会はほとんどありません。

実際は商品が小さくて、バッグの穴埋めが重要になります。

ren太
上で紹介した、固めるための道具をしっかり準備して臨みましょう

4.ウーバーイーツ配達バッグは思ったより目立つ、けど問題なし

実際に配達して思うのは、実際にウーバーイーツ配達バッグを持って街中に出ると、結構目立つ事です。

最初のピックが来るまでは人目が気になり緊張しましたが、来てしまえば配達に集中するのであまり関係ないです。

でも、目立ってる気はするので、ちょっとした信号無視なども出来なくなりました。

ren太
Google mapを見ながら配達場所目指すのは、油断すると危ない。怪我のないよう気をつけましょう。

目立つから、悪い事してもめっちゃ目立つよ。

仕事なので、クリーンに営業しましょうね!

kuru子
公式バッグを使わなければいけない決まりもないし、ウバッグフル活用の機会も少ないので、恥ずかしい方は市販のロゴなし配達バッグを買ってもよいかもしれませんね。

5.ウーバーイーツ配達のサポート、思ったよりちゃんと対応してくれるので安心

私は、何度かウーバーイーツ配達のサポートに問い合わせる機会がありましたが、きちんと対応してもらえました。

メールなら遅くても翌日、チャットが開ければすぐ、電話では5分かからず出ての対応で、割と迅速で返答も分かりやすいです。

kuru子
世間の噂ではトラブルもあったようなので、”海外企業だしサポートが確立されてないのかな?”と不安だったのですが、思った以上にしっかりした対応をしてもらえました。

今は心配してません。

6.ネットではこぼしてしまった!などの経験談があるけど、実際中身が見れなくない?

webでは、こぼしてしまってお店とお客さんに謝りの電話をいれて対応した、などの経験談を見た事がありますが、私はお渡しの前に確認出来た事がありません。

明らかに倒れたりしたら分かるかもしれませんが、お店の包装ががっちりしている事が多いので、開けられた事がないのです。

ウバッグにがっちり固めているし、速度も出さないので大きなこぼれはないはずですが・・
皆どうやって確かめているのか、謎です。

ren太
本当に感想だね。

7.個人事業だからこそ、キチっと対応する必要あり

ウーバーイーツ 配達は、雇われている訳ではないので、個人事業としての仕事になります。

審査も少なく仕事が出来てしまうので、変な人が来ないか心配しているお客さんもいます。

名前を分かりづらいものに変えたりして、個人情報対策している人もいる印象です。

丁寧な言葉を使ったり、渡す時に不必要にジロジロ見ないなど、仕事としての配慮を持ちましょう。

kuru子
私がウーバーイーツで注文側だった時は、ただ『食べ物運んできました〜』、という感じで仕事感のない人もいました。

ウーバーイーツです! と一言挨拶があるだけで違うので、取り入れてみて下さいね。

8.稼ごうとし過ぎると辛くなるので、淡々とやるべき

ren太
ウーバーイーツ の配達は、速ければ速いほど仕事の数をこなして稼ぐ事が出来るので、急ごうとしがちです。

ただ、速く済まそうとすると事故も起きやすいもの!

kuru子
体力も要る仕事ですし、特に最初の慣れていない段階で急ごうとすると危ないです。

自分の街の道を把握したり、無駄な動きをなくす事で速くなるのは構いませんが、急がなきゃ!と思うと辛いので、淡々と作業した方が良さそうです。

【実際に配達した感想】ウーバーイーツ配達のコツ・まとめ

kuru子
実際にやってみたところ、きちんと対応して、ピークタイムを選んで配達すれば問題なく稼げると思いました。

ピークタイム以外だとどうしても収益は落ちるので、副業には向いていると言えそうです。

ren太
人間関係が関係なく出来てすぐにお金になる副業、と考えると貴重だね!

興味がある人は、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

kuru子
自転車もバイクもまだ持っていない、という場合はフリマサイトで購入が一番お安いです。

譲渡の手続きが必要なので、良ければこちらの記事も参考にしてくださいね!

自転車譲渡アイキャッチ
【自転車譲渡】手順を分かりやすく解説!防犯登録【譲渡証明書】

【自転車譲渡】手順を分かりやすく解説!防犯登録【譲渡証明書】 ren太やったー!友達から自転車をもらえる事になったぞ。 でも、自転車って防犯登録があったよね。 あれってどうなるんだろう? kuru子自 ...

続きを見る

ren太
docomoのレンタサイクルは1時間150円〜借りられます。電動自転車なので、楽々こげますよ!
【北海道〜沖縄】レンタサイクルでシティサイクルを始めよう!登録方法/料金/サービス

【北海道〜沖縄】レンタサイクルでシティサイクルを始めよう!登録方法/料金/サービス   kuru子最近、レンタサイクルって流行ってるみたいだよね?楽しそうだけど、なんか設定が難しそうだよね・ ...

続きを見る

-フードデリバリー

© 2024 伊達バイクファン! Powered by AFFINGER5